【新NISA・SBI証券】お金の出どころ別でポートフォリオを分けることは可能?

【PR】

旧NISAの頃からSBI証券で特定の投資信託を購入しており、新NISA制度が始まった現在も継続して購入し続けています。

ただ、自身が購入している投資信託のお金の出どころは自身の小遣いから。

毎月小遣いの中から定額で投資信託を買っている状況です。

私が購入している銘柄

私が購入している銘柄は下記の2種類。

  • 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

この2銘柄のみを購入しており、SBI証券でポートフォリオを確認すると、この2銘柄の評価額や含み損益などが確認できます。

お金の出どころ別で損益を把握したい

現状は自身の小遣いを運用しているだけですが、今回新たな目的が出てきました。

それは、家計のお金も運用したい、ということです。

ご存知の通り新規の買い付けが出来るNISA口座は一人に一つしか保有することが出来ません。

そのため、小遣いからの投資はSBI証券のNISA口座で、家計のお金からの投資は楽天証券のNISA口座で、ということは出来ないんですね。

そこで考えたのが、「ポートフォリオ」を分けて管理する方法が取れないか?ということ。

この点をSBI証券に問い合わせてみました。

お金の出どころ別でポートフォリオを分けられるのか?

結論:出来ません。

例えば、NISAの成長投資枠にて、自身の小遣いと家計のお金双方で「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を購入する場合を考えます。

自身の小遣いからは1万円分を購入し、家計のお金からは3万円分を購入したとします。

この場合、ポートフォリオ上は「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を4万円分購入した、ということになり合算されてしまい、ポートフォリオを分けて管理しておくということが出来ません。

お金の出どころ別でNISA口座の内容を分けて管理する方法

これが唯一可能な方法が、購入方法を変える、ということです。

つまり、小遣いから買うのは「つみたて投資枠」で、家計のお金から買うのは「成長投資枠」で、とすれば同じ銘柄「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を買うにしても、画面の見た目上も分けて管理することが可能となります。
※「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」は、SBI証券では「つみたて投資枠」、「成長投資枠」の双方で購入できる銘柄です。

タイトルとURLをコピーしました